人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日より新シリーズ

サッカーのおかげで少々寝不足ではありますが
(岡田ジャパン良く頑張りました。お疲れさま)
琵琶湖一周、淡路島一周など一応できましたし
毎回ロングライドできるわけないし
今のところ何処々行きたいとかという希望も今のところありません
廃線跡を訪ねてはsyokora君にお任せすることにして

新たなテーマを発表します

 「名水・湧水を訪ねて」 です

第1回の本日は
箕面〜茨木方面へ行ってきました
箕面駅前から滝道を登ります
本日より新シリーズ_d0144550_1575255.jpg

今日の自転車は「プジョーいけてるストロングライト号」です
少々蒸しますがマイナスイオンたっぷりの道を行きます
本日より新シリーズ_d0144550_15112177.jpg

ネットに載ってた「箕面の水」を探しながら走りますが滝に着いてしまいました
本日より新シリーズ_d0144550_1511455.jpg

滝の横に載ってたのと違う湧水がありました
本日より新シリーズ_d0144550_15133513.jpg

持参の温度計で水温を測ります。13.5度でした
あまりにも浅い場所なので味見はもちろん飲むのはやめときます
滝の横から大日の駐車場に登り、勝尾寺へ
本日より新シリーズ_d0144550_151865.jpg

ここから茨木市の泉原地区を目指します
途中の小さな峠で地の人に「泉原の湧水」の場所を聞きます
本日より新シリーズ_d0144550_1521071.jpg

聞かなければ判らないところでした。林道西山線を行きます(東海自然歩道になってます)
本日より新シリーズ_d0144550_15221098.jpg

遠くに大阪市内の高層ビル群が望めます
こんな看板も
本日より新シリーズ_d0144550_15231777.jpg

まもなく到着。車が3台止まってました
本日より新シリーズ_d0144550_15271563.jpg

皆さんポリタンクや大型ペットボトルなどそんなに車に積んでも走れるの?というくらい数百リットル単位で汲まれてるようです
合間を見て持参のガラスのコップに汲んで水温を測ります。14.0度です
本日より新シリーズ_d0144550_15301481.jpg

そして「名水・湧水を訪ねて」 のテーマの副題
  『名水で美味しいグリーンティーを飲もう!』です
  粉末のグリーンティーをガラスコップに入れてっと!
本日より新シリーズ_d0144550_15325216.jpg

う〜ん、オ・イ・シ・イ!最高!(2杯も飲んでしまった)
林道はこの先少しのところで終点となり自然歩道は階段に
本日より新シリーズ_d0144550_15372068.jpg

この写真を撮ろうと自転車を置こうとしたとき
すぐ横から『マムシ』が逃げて行きました
山はそんな季節なのね(こわ〜)
さらに
本日より新シリーズ_d0144550_1539229.jpg

登りは続きます。
本日より新シリーズ_d0144550_15421491.jpg

こんな虫が居ました。ムカデの仲間かダンゴムシの親玉か?
山を登りきると
本日より新シリーズ_d0144550_1540150.jpg

北摂霊園の最上部に出ました。
せっかく登ったのにシングルトラックの下りはありませんでした
今から行く「高山」の集落が下に見えます
本日より新シリーズ_d0144550_15415810.jpg

集落に降りて今から行く「高山マリアの泉」の場所を聞きます
よく判らず2回聞きました。 で、ありました
本日より新シリーズ_d0144550_1546222.jpg

ここでも検温
本日より新シリーズ_d0144550_15463276.jpg

12.0度です。冷たい!
先ほどの泉原の水をボトルに入れてきたのですが、当たり前に温くなってて
味がどうのという前に「冷たい水は美味しいです」
ここでも
本日より新シリーズ_d0144550_15491719.jpg

GT(グリーンティー)です。やっぱりウマイ!
今日は昼から天気が崩れるということなのでここから下ります
本日より新シリーズ_d0144550_15511072.jpg

箕面川ダムの横を通って
本日より新シリーズ_d0144550_15514160.jpg

新緑・川のマイナスイオンいっぱいの道を遠って
本日より新シリーズ_d0144550_1553655.jpg

下界へ下りてきました。下界は暑い!
箕面から池田に抜け猪名川の左岸の河川敷道路を走ります
171号線をくぐったところで
普段は水無瀬川になってるところを道が横切るのですが
昨今の雨で川になっており水の透明度が高く底の道がよく見えます
30cmくらいかな?と思って突入すると!
な、な、なんと ハブ軸、BBはもとより
ほぼホイール全水没!
流れはそれほどでもなかったのでそのまま漕いで脱出は出来ましたが
シートパイプに付けてるポンプは完全に『水鉄砲』になってました
水の滴るシューズで漕いで途中うどん屋のマスターに報告して帰ってきました

本日の走行距離:68km
本日の出費:
オニギリ3個 ¥340
うどんの中田 ぶっかけうどん冷や¥380
-------------------------------------------------
                 合計¥720


次回は何処の名水でGTしましょか?
怒濤の雑菌vs.オレの胃腸!

by masagoon | 2010-06-30 16:12 | Comments(8)

Commented by kuro at 2010-06-30 16:56 x
名水シリーズとは なかなか良いですね。
僕の住んでいる近くの星野村にも湧き水がいっぱいあります。
夏は湧き水がサイコーですね。
Commented by passハンター at 2010-06-30 17:00 x
考えることは同じですね先輩、近くでは大山崎のサントリーウィスキー工場近く、懐かしい暗峠の途中にも、同じ生駒山系で十三峠の途中にも、少し南に下がって柏原にも 全て先輩が行かれた処より標高は低いです。多分同じ文献を見てるんでしょうね。
Commented by masagoon at 2010-06-30 19:16
>kuroさん
 阿蘇山系などにもいい水ありそうですネ
 お互い胃腸を鍛えましょう
Commented by masagoon at 2010-06-30 19:31
>passハンターくん
 別に全名水を制覇する気はないですが
 名水の場所を検索すると結構今までに行ったところが多いです
 暗峠、十三峠も最近行ったとこですがな
 もう一度行け!となると少々ツライですね
 
 それと「MTB耐久レース」ですが
 まだまだ僕はレースなんてってところです
 里山トレールで充分です
 その雰囲気と打ち上げだけ味わいたいデスが・・・

 いっぺんお勧めの山があったら連れて行って下さい
Commented by ikasasikuy at 2010-07-01 08:50
名水シリーズ
水温計を導入しているところが本格的ですねー
ボクも昔はバス釣に必ず持参していました
やっぱりデータがモノを言います
あとは
PH、硬度、糖度の測定ですねー
雑菌を顕微鏡で調べるとか
楽しみにしています
Commented by masagoon at 2010-07-01 20:49
> ikasasikuyさん
 このシリーズでは水温計は外せないですね
 水にはカルシウムの含有量によって
 硬水、軟水の区別があるようですが
 僕には全く判りません
 「冷たい水」=おいしい
 「ぬるい水」=まずい
  それだけです
 水温は重要です
Commented by office_k at 2010-07-04 14:27 x
masagoon君のランはうんちくが感じられ、いつも楽しく拝見して
おります。又、今回も非常に有意義なランでしたね。「湧き水」とは
面白い!これから暑い中、頑張ってね!!
Commented by masagoon at 2010-07-04 17:16
>office_kさん
 ご無沙汰してます
 ただ走るだけでなく
 やはり何か目標がなければと思います

 office_kさんもマウンテンバイク持ってられましたよね
 いっぺん山どないです?

<< ROCK SHOX JUDY1... ROCK SHOX JUDY1... >>