人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バモス、O2センサー交換

今年に入ってから車(ホンダバモス、H14年式8万キロ走行)の
エンジンの警告灯が点灯しているのに気がつき
慌てて最寄のホンダカーズへ見てもらいに持って行きました
見てもらうと排ガスの酸素濃度を計測するO2センサーという部品が壊れていて
修理料金は約3万円かかるということですが緊急性はないということで
取りあえず5月に車検があるのでそれまで辛抱することにしました

そして、2月にゆうとさん、passハンターくんと半国山へ山サイにいった時
助手席に乗ってたpassハンターくんが
『警告灯点いてますやん!』
「O2センサーが壊れてるらしいわ」と僕、
「緊急性はないって言ってたけど・・・」
『センサーが壊れると混合比が一番濃いところで固定されて、燃費悪くなりますよ』
(passハンターくんの職業は自動車整備士)
緊急性はなくても燃費悪いのは大問題や!

って、ことでクルマ屋に出す前にネットで検索
ヤフオクでもスグにヒット
8,000円くらいから売ってるやん
さらに調べてみると
バモスでは比較的多い故障らしいし
センサーの交換記事もいくらか出てました
簡単に交換できそうです

で、早速注文
安いところでは8,000円くらいですが運賃が異様に高かったりして
結局9,120円のところでさらに1万円以上で送料が無料とのことなので
ワイパーの替えゴム(1本240円)で調整して注文
バモス、O2センサー交換_d0144550_21165196.jpg
     点火プラグにケーブルが付いてる感じのものです
箱の注意書きに「取り付ける前に必ずダイアグコードをリセットして下さい」とあります。
ダイアグって何・・・

早速、交換作業
このセンサーはエキゾーストマニホールドに付いてるらしく
バモスはミッドシップで床下にエンジンがあるためジャッキアップして潜り込む必要があります
ちゃんとしたジャッキはなく、簡易ジャッキで持ち上げた車体のの下に潜り込む勇気はありませんのでブロックの上に乗り上げることにしました
バモス、O2センサー交換_d0144550_21224272.jpg
    素では乗り上げられず、角材や木切れを補助にしました
バモス、O2センサー交換_d0144550_2124562.jpg
     工具の入り難いところにセンサーは付いてます
手持ちの22mmのスパナが何とか入り緩めることができました
コネクターは上部にあるので荷台のエンジンカバーを外します
バモス、O2センサー交換_d0144550_21291619.jpg
     この10年でこれを開けるのは2回目です
1回目は工具箱から昔使ってた『ガンスパーク』が出てきたので付けようと思いエンジンを見たら昔のような太いハイテンションケーブルは無く、唖然としました
バモス、O2センサー交換_d0144550_21331159.jpg
     ケーブルは輪っかのビニタイとコネクタで止められてます
この輪っか(赤丸)とコネクタの外し方が判りません、押したり引いたり捻ったり
結局輪っかは下からアンダーガードも外して両手で触ってロック機構が理解でき
またコネクタは片側が2カ所の開放ボタンがあることが判り、やっと外すことができました
古いセンサーを外しました
バモス、O2センサー交換_d0144550_21375224.jpg
     上が新しいのですが形が違うけど大丈夫なんでしょうか?
逆の手順で取り付けです

で、ダイアグコードって?
色々調べてみると今時(っていっても10年選手)の車は
ダイアグというのは故障箇所などをダイアグコードという形で知らせてくれるインターフェースみたいなもので16Pのコネクタなどがついててそこに外部診断器を接続すると故障箇所を教えてくれるものだそうです
センサーを交換しただけでは警告灯は点灯したままでリセットしないと元に戻らないということなんです

またまたリセット方法をネットで検索
一番簡単なのは外部診断器でリセットすることなんですがそれはできません
単に電源を断つ(バッテリーを外す)だけではリセットできないということですが
調べてみると一番簡単なのはECUのヒューズを抜くということらしいです
ヒューズボックスを見ても数字だけで場所の表示は無いし
取り説にもその説明はありません。
ヒューズを抜くという記事を見たとき確か10Aのヒューズと書いてたと思って
取りあえず10Aのヒューズを全部抜いてみました
そしてエンジンを掛けてみました・・・警告灯、ついたまま。
今度は別の方法でバッテリーを外して、呪文を少々、再度バッテリーを取り付け
エンジンを掛けます!
警告灯!消えました
修理完了のようです

夕方、配達の仕事があったので乗ってみると
なんとなく車体が軽くなったような気がしました
O2センサーの販売の謳い文句には
「故障でなくても交換することによって、吹け上がりの改善、燃費の向上」とありました

さて、燃費は向上しますか・・・

by masagoon | 2013-03-17 22:05 | Comments(8)

Commented by ゆうと at 2013-03-18 08:53 x
まさごさんのDIY魂!流石っす!燃費向上なるか?楽しみですね。
20日は残念です、次回は春本番m(_ _)mまたお世話になります。
Commented by masagoon at 2013-03-18 16:05
>ゆうとさん
 久しぶりに車さわりました
 20日ホントに残念です。
 せっかく祝日の水曜日で他の人と走れるチャンスだったのですが・・・

 また、4月よろしくお願いします
 (タラの芽の季節になりますヨ)
Commented by 山賊総業 at 2013-03-18 16:37 x
バモスと言えば、フロントパネルだけのオープントラックが思い浮かびますね、おっさんですから。
見積3万の内訳は、1が部品代、1が工賃、残りの1はディラーの看板代といったとこでしょうかね。けっこう高い看板やね。
Commented by passハンター at 2013-03-19 00:44 x
整備士顔負けですね~センサー緩んで良かったですね、たまに錆びて焼けて最悪ネジ山潰れて緩むケースもあるので良かったです、バッテリー外す事でECUの燃料のマップが初期化したので徐々に学習して新しい燃料マップが改築されるので目出度し目出度し 序にバモスNAならばイリジウムプラグかと思いますがちょこっと診て上げると好いですね、エアーエレメントも診て上げてください、私は金曜から風邪拗らせ花粉症とダブルパンチでやっと回復気味で水曜日は山避けてシクロ車で新しく買ったパイオニアのGPSで山の駅サイクリングでも行く予定です。
Commented by masagoon at 2013-03-19 20:47
>山賊総業さん
 そうですね、カーキ色のL形のやつですよね
 2人乗りと4人乗りがあったように思います
 ドア代わりにバーがついてました

 いろいろ安くなりましたが工賃だけは上がってますからね
Commented by masagoon at 2013-03-19 20:53
>passハンターくん
 今回はセンサー簡単に緩みましたけど
 ホンマこれが固着してたら難儀でしょうね
 メガネレンチを切断して工具を造るか
 いっそ、古い方のケーブルを切ってプラグレンチを突っ込むかですか?
 明日はせっかくの祝日水曜日ですが家内の実家の片付けで
 一日つぶれそうです
Commented by oosawa at 2013-03-25 20:12 x
まさごんさんは、本当に器用ですね、尊敬します。
Commented by masagoon at 2013-03-26 12:43
>oosawaさん
 ほんま器用貧乏とは僕のことです

<< 春の味 京都北山遠征 >>