人気ブログランキング | 話題のタグを見る

次男と輪行

輪行袋も2つになったので
僕の行きたいところに
鉄ちゃんの次男の興味の湧きそうなところをプラスして
青春18キップを使って無理矢理日帰り自転車旅行に連れ出しました

自転車はプジョーと3軍落ち似非MTBです
まず新快速の停車駅である尼崎駅まで走り、ここから輪行です
次男と輪行_d0144550_22381972.jpg

僕が2台分を輪行します。次男にとっては「殿様輪行」です
しかし、今時の輪行はホイールを外すだけなので工具も要らずラクラク輪行です
ちょうど通勤時間に重なったので何本か新快速をやり過ごして、何とか空いてる列車に乗りました
次男と輪行_d0144550_22412428.jpg

大阪駅で大半が降りるため、それからは空きました。
この時間帯に東へ進むなら、もうちょっと自転車を進ませて「新大阪」から乗るべきです
米原まで行って自転車を組み立てます
次男と輪行_d0144550_22442578.jpg

11時くらいになって、そろそろお腹がすいてきたのですが米原の東口には食堂どころか何の店もありません
いつも車窓から見ていた所に寄ります
次男と輪行_d0144550_22462496.jpg

「鉄道総合技術研究所」の風洞実験センターです
500系新幹線の元になった車両など3両が展示されてます。(すでに風化が進み、結構痛んでました)
近江鉄道の米原駅の次は「フジテック前駅」です
次男と輪行_d0144550_22484258.jpg

フジテックはエレベーターの有名な会社で煙突状の背の高い建物はエレベーターの実験塔です
8号線の小さな峠を越えたら彦根です
次男と輪行_d0144550_22515112.jpg

近江鉄道も「佐和山トンネル」抜けると彦根駅です
次男と輪行_d0144550_22552483.jpg

近江鉄道彦根駅の片隅は鉄道博物館になっていて古い貨車や凸形電気機関車が展示(放置?)されてます
春休み中の土日などには公開されてるようです
少し遅くなりましたが、お昼はちゃんぽんを食べました
次男と輪行_d0144550_22573857.jpg

滋賀県は八日市の「来来亭」のラーメンくらいしか知りませんでしたが、ここも結構有名らしいです
ここから、一路旧中山道を西に進みます
途中、ドキッとするくらい存在感のある建物に出くわしました
「豊郷小学校」・・・
少し行き過ぎてからUターンしました
あの「豊郷小学校」ではありませんか
(歴史ある建物を市長の一存で取り壊しそうになり、リコールまで発展したんでしたっけ?)
次男と輪行_d0144550_234454.jpg

左手に案内所があって、入ってみました
中にはアニメで有名(一部?)な「けいおん」の展示がありました
次男と輪行_d0144550_2354199.jpg

案内所の方に
「こことけいおんって何か関係あるんですか?」
『ここがけいおんのロケ地になってるんです』
「うっひょー!知らんかった」
(楽器業界ではこの「けいおんブーム」で潤ったとこもあったらしいです、左用のジャズベースが飛ぶように売れたとか・・・まあウチにはあまり恩恵なかったですが)
このことを外に居た次男に話すと
それまでの「何かイヤイヤな態度」が急にイキイキした目に変わり活気づいたのです
「けいおん」は次男の好きなアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」と同じ京都アニメーションの制作なんです
まあ私にも多少関係があるので音楽室など見学しました
歴史ある校舎で階段の手摺には
次男と輪行_d0144550_23141034.jpg

うさぎと亀が居ました
1Fにはウサギと亀が一緒に居て、その先に亀、2Fの手摺にはウサギが寝てて、3階の手摺には亀が居てました。
(うさぎと亀の話になってんねんやんか!自宅に帰ってから気づきました)
ロケ地見学も程々に先を進みます
次男と輪行_d0144550_23182432.jpg

ここです!ここです、僕が来たかったところ
数ヶ月前にTVの旅番組で紹介されてた「太郎坊神宮」です
岩山の中腹にへばり付くように社務所があります
次男と輪行_d0144550_23204418.jpg

まるで宮崎アニメに出てきそうな雰囲気があります
次男と輪行_d0144550_23213247.jpg

本殿まで「742段」の階段です
本殿横には夫婦岩と呼ばれる
人の手で引き離されたという奇岩があります
次男と輪行_d0144550_2323426.jpg

嘘をつく人がここのすき間を通ると挟み潰されるそうです
幸い僕は正直者なのでダイジョウブでした
お参りをして早々に降り、麓の「太郎坊宮前駅」に行ってみました
近江鉄道はサイクルトレインをやってることでも有名です
次男と輪行_d0144550_23261635.jpg

「乗ってみよか」と思いましたが
近江八幡へ行く八日市線は対象外だそうです。残念!
そのまま近江八幡まで走って、食堂でカキフライ定食を食べ(本当は近江牛のステーキなんかが食べたかったんですがネ)
次男と輪行_d0144550_2330213.jpg

駅から再び輪行して帰ってきました
(ディスカバリーチャンネルのジャージを次男が着ると地球がリアルな地球儀にならない所が不思議です)

今日のお土産は
 湖東地方ではメジャーな「赤コンニャク」と普通の「生芋コンニャク」
 最近各地の地コンニャクにハマってます

走行距離は55kmで坂道もなくラクラクな一日でしたが、次男はお疲れの様子でこれを書いてる間に先に寝てしまいました

まっ自転車、好きになってくれたらいいのですが・・・

by masagoon | 2010-03-31 23:34 | 自転車(舗装路系) | Comments(4)

Commented by syokora at 2010-04-01 23:10 x
このあたり、戦国時代の史跡がたくさんあるところで、大好きです。

ディスカバリーチャンネルのジャージ、確かに地球がしぼんでいますね。(*^^)v
Commented by masagoon at 2010-04-02 13:41
>syokoraくん
 関ヶ原〜長浜〜彦根〜安土など名所旧跡イッパイです
本文で書こうか迷ったのですが
 中学時代から社会に出るまで文通(懐かしい響き)していた女の子の
 実家がこの辺りで近くを通ることは判ってたのですが、
 その子の実家の会社の看板を見たときは
 さすがに複雑な思いになりました・・・
 
Commented by Nobby at 2010-04-02 23:58 x
わ、めっちゃうちの近くを通過してはりますやん。
自宅は河瀬の琵琶湖よりで職場は高宮です。
彦根からは中仙道をたどっていかはったんですね。

豊郷小学校はあの当時保存活動に関わってまして、
きれいに整備された姿を見ると感慨深いものがあります。
当時作ったHPがまだ残ってます。
なんとなく閉鎖できず、そのまま残してしまってました。
http://manabiya.harp.gr.jp/

来週になると彦根城も満開ですので、また来て下さい。
さらに一週間後ですと奥びわ湖の海津の桜が見頃かなぁ。
Commented by masagoon at 2010-04-03 12:26
>nobbyさん
 こんにちは
 彦根辺りを通るとき、いつも
 「彦根」といえばNobbyさんやな、と思いつつ通らしてもらってます
 彦根駅から雨壼山、印刷局前、南彦根、野口町と通って
8号線を越えて近江鉄道バスの前を通って中山道へ出ました

家に帰ってから「けいおん」のDVD借りて観ました
豊郷小学校まんまですね、あの「ウサギと亀」もアニメに出てくるし
ほんと素晴らしい校舎でした
そういえば昔、NobbyさんのHPから署名運動にも参加させてもらったこと思い出しました
今度近所を通る時は日夏町の方へ手を合わせて通らせてもらいます

<< 久々、プチ山 輪行袋 >>