人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根

2月の6日、水曜日組は昨年末に東播-白髪岳へ行った際に時間切れで、後半行けなかった松尾山から篠山口に至る東尾根をコンプリートしに行って来ました

本当は金剛山へ行きたいのですが,遠日の雨で山頂の雪がなくなり、またこの日も雨模様で少しでも北に行った方が天気が良さそうなので、スマホで雨雲レーダーを確認しながらの出発となりました(まあ,便利な世の中になったもんです)

雨の中、国道372沿いの車のデポ地に到着
ゆっくりと支度し、雨の中出発
実は過去に雨の中の山サイで、僕だけ用意万端で他の二人が冷たい雨に濡れ、超寒い思いをしたことがあり、この日は他の二人は雨具など完全防備、しかしなぜか私は特に対雨の装備は持たずにやって来てしまいました。さてさて

11時前、小雨の中出発。林道を上り詰めます
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244402.jpg
杉林に入ると雨は幾分マシです
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244483.jpg
登山口の東屋に到着、雨はほとんど霧雨状態に

東屋でコーヒー休憩をし、雨具は脱ぎました
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244436.jpg
押しの山道になったところで雨はやみました(良かった)

九十九折れの登山道を上り詰め
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244499.jpg
ガスの中の稜線に到着
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244464.jpg
今回は松尾山山頂はパスし、東側の巻き道で「肩超の辻」へ

お昼を少しまわったのでここで昼食「山鍋」の開始です
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12511235.jpg
本日は鶏胸肉の中田特製うどん出汁鍋です

山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244409.jpg
安全弁バネを強化したPRIMUS71L、今日は大丈夫?

ガスの掛かったシ〜ンとした山にPRIMUSの爆音が響きます
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12244455.jpg
出来上がり!寒いお山でお鍋はやっぱり最高です
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12511276.jpg
食べてるうちに陽が差して来ました
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12511240.jpg
幻想的な・・・さあ、出発
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12574638.jpg
1つ北の尾根に入ってしまい一旦引き返すことに
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12585494.jpg
途中の尾根から篠山の町が見下ろせました

山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12595308.jpg
そこそこアップダウン、倒木があります

山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12595311.jpg
でもそこそこ乗れます
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12595352.jpg
杉林を抜けると
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12585412.jpg
広く伐採された見晴らしポイント
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12585407.jpg
最後のピークでまたコーヒータイム
山鍋シリーズ・その22 東播-松尾山東尾根_d0144550_12595393.jpg
一旦急な道を降りてまた登って禄庄城跡

この禄庄城跡の他にも2、3の城跡がありました

今回は結果的に天気にも恵まれ、山鍋も美味しかったしトラブルなく降りて来られて大変よい山サイになりました
また次回もよろしくお願いします





















by masagoon | 2019-02-08 13:14 | 自転車(MTB系) | Comments(1)

Commented by ゆうと at 2019-02-08 18:33 x
<(_ _)>お疲れ様です、鍋も美味いし山も
楽しいし、ホンマ幸せです、又宜しくです!

<< 山鍋シリーズ・その23 金剛山... 山鍋シリーズ・その21 猪名川... >>